戸建て・ビルの新築工事・リフォーム各種工事、土地の売買を行う総合建設会社・不動産会社です
江戸川区・江東区・中央区などを中心に都内全域に対応します
お問い合わせ
お問い合わせ

コラム

2025.11.07

江東区で鉄骨造の新築を建てるなら!建設会社を選ぶときのポイントを解説


「江東区で鉄骨造の新築を建てたい!」という方は、鉄骨造の基礎知識や建設会社の選び方を知ることが大切です。

今回は、鉄骨造・木造・鉄筋コンクリート造の違いや、鉄骨造のメリットとデメリット、江東区で鉄骨造の建設会社を選ぶときのポイントをご紹介します。

さらに、江東区で鉄骨造の新築を建てるときにおすすめの建設会社についても解説するので、ぜひ参考にしてみてください。

鉄骨造・木造・鉄筋コンクリート造の違いとは?

まずは新築を建てる際の基礎知識として、「鉄骨造」「木造」「鉄筋コンクリート造」の特徴を知り、それぞれの違いを理解しておきましょう。

鉄骨造・木造・鉄筋コンクリート造には、以下のような特徴があります。

鉄骨造(S造) 梁や柱といった骨組みに鉄骨が用いられた建物のことで、強度の高さや間取りの自由度が高いのが特徴。一戸建てからビル、倉庫などの幅広い建物に用いられる。
木造(W造) 梁や柱などの構造体に木材を用いる建物のことで通気性が高いのが特徴。日本で最もよく見られる構造で、低層住宅のほとんどに木造が採用されている。
鉄筋コンクリート造(RC造) 梁や柱などに「鉄筋を組んだ型枠にコンクリートを流し込んだ素材」が用いられた構造。高強度を実現しているため、3〜10階建ての中高層マンションやビルに多く用いられる。

上記のように、鉄骨造や木造、鉄筋コンクリート造は用いられる材料が異なるため、建物の強度や通気性など、それぞれの強みがあります。

鉄骨造で建てられる建物の種類

鉄骨造で建てられる建物の種類には、以下のようなものがあります。

  • 一戸建て
  • アパート
  • マンション
  • ビル(事務所/店舗)
  • 倉庫
  • 工場

上記のように、鉄骨造では低層から高層の建物まで幅広く建てることが可能なため、一戸建てなどの居住用建物の新築はもちろん、事務所・店舗ビルや倉庫などの事業用建物の新築を検討している方にも最適な構造となります。

江東区で信頼できる工事会社を選ぶには?失敗しないためのポイント

鉄骨造のメリットとデメリット

鉄骨造は、住み心地や耐久性に関係する優れたメリットがいくつもあります。

一方、木造に比べてコストが高くなるなどのデメリットもあるため、鉄骨造のメリットとデメリットをどちらも知ったうえで、新築の検討を進めてみましょう。

こちらでは、鉄骨造のメリットとデメリットについてそれぞれ解説します。

鉄骨造のメリット

鉄骨造のメリットは、以下の通りです。

  • 間取りの自由度が高い
  • 広々とした空間が確保できる
  • 耐久性が高い
  • RC造に比べて、工期が短く、コストが安い
  • シロアリに強い
  • 品質の安定性が高い
  • 火災保険料が安い

鉄骨造は、強度が高く、他の構造体と比較して、長い距離を柱なしで支えることが可能です。そのため、開放的で自由度が高くなります。

また、耐久性は木造と比較して高いとされており、法定耐用年数も長いのが特徴です。

鉄骨造は、主要構造体を工場で製作し、現場で組み立てる工法であるため、RC造のように型枠や配筋、コンクリート打設といった大がかりな作業スペースを必要としません。そのため、RC造に比べて狭小地でも施工が容易で、工期の短縮にもつながる傾向があります。

木造と比べてシロアリ被害のリスクが少ないことや、安定した完成度を実現できる工法を用いることも鉄骨造のメリットです。

加えて、鉄骨造は耐火性能に関わらず、火災保険料が比較的安くなるという利点もあり、これからの将来の想定をすると、大きな金額がお得になるケースもあるでしょう。

鉄骨造のデメリット

鉄骨造のデメリットは、以下の通りです。

  • コストが木造に比べて高くなりやすい
  • 断熱対策が必要
  • 地盤補強が必要になる場合がある
  • サビへの対策が必要

鉄骨造は、木造と比較して材料費が比較的高いことからコストが高くなりやすい構造といえます。

また、壁の厚みを減らして広々とした空間がつくれるメリットがある一方、断熱性が低くなってしまうこともあるので断熱対策が大切になります。

一方、土地によっては重量のある鉄骨造を建てるために、地盤補強が必要になる場合があるという点も押さえておきましょう。

鉄骨造は錆びやすいという特徴もあるので、海沿いで潮風を受ける地域や、高い湿度が想定される地域では防錆加工や定期メンテナンスが必要となります。

江東区で鉄骨造の建設会社を選ぶときのポイント

江東区で鉄骨造の建設会社を選ぶときのポイントは、以下の通りです。

  1. 骨格材の厚みを確認する
  2. 構造の種類をチェックする
  3. 「自由設計」と「規格型」のどちらで進められるかチェックする
  4. 知識や技術があるか確認する
  5. サポートが充実しているか確認する
  6. 江東区での施工実績を確認する

こちらでは、上記6つの建設会社選びのポイントについて解説します。

骨格材の厚みを確認する

鉄骨造の新築を建てるための建設会社選びでは、骨格材の厚みを確認するようにしましょう。

鉄骨造は、骨格材の厚みによって以下の2種類に区分され、それぞれ特徴が異なります。

重量鉄骨造 骨格材が幅6mm以上の鉄骨造。鉄骨の本数が少なく建てられるため、広い空間や大きな窓を実現でき、壁などの厚みがあることから比較的防音性も高い。3階建て以上の建物に向いている。
軽量鉄骨造 骨格材が幅6mm未満の鉄骨造。現場での作業負担が少ない工法が多く採用されており、工期の短さや品質の安定性に優れているうえ、比較的コストを抑えられる。低層階の建物に向いている。

上記のように、骨格材の厚みは法定耐用年数に関係することもあるので、建設会社に確認しておきましょう。

構造の種類をチェックする

建設会社選びの際は、鉄骨造における構造の種類をチェックするのも忘れてはいけません。

鉄骨造の構造の種類には、以下の2つがあります。

鉄骨ラーメン構造 梁や柱を溶接して強固な構造体を作る工法で、重量鉄骨造に多く用いられる。
鉄骨軸組構造(ブレース工法) 鉄骨を対角線に組む筋交いで建物を支える構造で、軽量鉄骨造に多く用いられる。

どちらの構造も間取りの自由度が高いという利点がありますが、鉄骨ラーメン構造の方が構成する鉄骨の本数が少ないため大空間を作りやすいという特徴があります。

一方、鉄骨軸組構造は工期が短くなりやすく、建築費用が抑えられる特徴があります。

「自由設計」と「規格型」のどちらで進められるかチェックする

鉄骨造で新築を建てるなら、「自由設計」と「規格型」のどちらで進められるかをチェックするのが大切です。

自由設計とは、間取りやデザインなどを自由に選ぶことができる方式で、家族のライフスタイルなどの希望に合わせてこだわりの建物を実現させることができ、鉄骨造の「間取りの自由度が高い」という利点を活かしやすいといえます。

一方、規格型とは、決められたプランの中から好みのものを選択する方式で、コストを抑えられるという利点があります。

知識や技術があるか確認する

建設会社選びの際は、知識や技術があるか確認するというのもポイントになります。

建築に関する知識や技術が優れている会社ほど、満足度の高い住宅の出来栄えが期待できるので、「経験豊富な有資格スタッフが対応してくれるか」をチェックしたり、建築中の現場や完成物件を案内してもらったりするのがおすすめです。

サポートが充実しているか確認する

江東区の建設会社選びの際は、サポートが充実しているかどうかも確認しましょう。

「保証制度」「定期点検」などのサポート内容を確認しておくことで、安心して住み始めることができるうえ、建物の維持管理の疑問を解消することができます。

施工後のきめ細やかなサポートがあり、何かあったときも相談しやすいといった長く良好な関係を築ける会社を選ぶのがおすすめです。

江東区での施工実績を確認する

鉄骨造の新築を建てるときは、建設会社の江東区での施工実績を確認しましょう。

施工実績が充実していれば経験豊富な会社であることがわかり、満足度の高い出来栄えを期待できます。

また、江東区や近隣地域での実績が多いかどうかを見ることで、地域の特性を理解している会社を探せるうえ、地域に根差した会社だからこそできる細やかなアフターサポートが見込めるでしょう。

江東区で鉄骨造の新築なら「株式会社冨士見建設」がおすすめ

江東区で鉄骨造の新築工事なら、70年以上にわたり江東区・江戸川区・中央区・墨田区を中心に地域に根ざした住まいづくりを続けている「株式会社 冨士見建設」にお任せください。

株式会社冨士見建設は、暮らしやすさを追求した自由設計の家づくりに力を入れており、鉄骨造や木造在来工法、鉄筋コンクリート造など自由設計を基本に、施主さまのご要望を活かした建築プランを実現いたします。

江東区・江戸川区・中央区・墨田区を中心とした地域密着だからこそ実現できる適正価格や、現地調査から完成引き渡しまで有資格者が一貫してご担当することで、コストだけでなく品質や安心にもこだわっております。

江東区で鉄骨造の新築、まとめ

今回は、鉄骨造・木造・鉄筋コンクリート造の違いや、鉄骨造のメリットとデメリット、江東区で鉄骨造の建設会社を選ぶときのポイントなどをご紹介しました。

江東区で鉄骨造の新築を建てるなら、地域密着で高い技術力と対応力で品質にこだわる株式会社 冨士見建設がおすすめです。

マンションやアパート、テナントビルなどの鉄骨・鉄筋コンクリート造の実績も多数ございますので、こちらからお気軽にお問い合わせください。